どうも、よしこくです。
キャンプに出かける時の悩み…「細々したキャンプギアを上手くまとて、使いやすく収納したい」って思うことよくありませんか?
この記事では、100円ショップのポーチやケースを使って、細々したキャンプギアを収納するのに良かったと思ったアイテムを紹介します。
目次[非表示]
【セリア】ジップ付クッカーケース
⬆セリアで見つけた、ジップ付クッカーケース【税込】110円で、丸型のクッカーセットに最適なケースです。
私は、スノーピークのアルミパーソナルクッカーセットの収納に使っています。
他にも収納してみましたが、ケトルはいい感じで収まりましたが、OBガス缶だけではケースが大きすぎるので、他にも何か一緒に収納したほうが良さそうだと思いました。
サイズは直径16cm×高さ11cmで、丸形のケースに収まれば何でもまとめて入れる事ができ、ファスナーを開けると大きく開くので、出し入れがしやすいのも便利だと思いました。
取っ手も付いていて持ち運びも楽です♪
【キャンドゥ】バニティポーチモノトーン
⬆こちらは、キャンドゥで見つけた、バニティポーチ【税込】110円です、トランギアのメスティンがピッタリ収納できます。
サイズは約H9cm×W16cm×D8.5cmです、裏地の加工は撥水性が高く色々な物を入れるのに使いやすい。
私はこのポーチを2個持っていますが、キャンプギアを小分けして持って行くのに使ったり…何かと便利に使えてオススメです。
水を垂らして確かめると、しっかり撥水していましたよ♪
【キャンドゥ】ハードデジカメケース
⬆こちらは、キャンドゥで見つけたハードデジカメケース【税込】110円です。
用途は充電器やケーブルを収納するものと思いますが、私は火起こしセットやマルチツールをまとめて収納しています。
収納サイズは約100×60×25mmでコンパクトで、掴みやすいサイズが気に入っています。
材質にナイロン・EVA樹脂・ポリエチレンで結構丈夫に作られています。
内側にメッシュポケットもあって、小分けしやすく使いやすいと思いました。
【ダイソー】バニティポーチ【税込】330円
⬆こちらのバニティポーチは、ダイソーで【税込】330円の商品です。
サイズは、20cm×10cm×高さ11cmで、トランギアメスティンが余裕を持って入るサイズで、一緒に小物を入れるスペースがあるのが嬉しいと思いました。
ポーチの内面にはファスナー付きのメッシュポケットや、内側面にゴムベルトも付いていて収納力は高いです。
材質はナイロンとポリエステルなので、キャンプで使う材質としては耐久性も十分だと思います。
【ダイソー】ウエストポーチ(スマホ用)
⬆こちらのポーチはスマホを収納するためのもので、【税込】110円です。
私の使い方は、キャンプ用カトラリーやポケットストーブを収納するのに使っています、こちらウエストポーチの良いところは、トランギアメスティンにポーチごと入るので、持ち運びに便利です。
裏地に水を垂らして試してみると、撥水性は良い感じでした♪
ポーチにカトラリーを入れたまま置いたりできますし、プラスチック製のフックが付いているので掛けたりする事もできます、テーブル周りがスッキリするのでよく使っています。
最後に…
参考動画
100円ショップのポーチやケースを活用することで、細々したキャンプギア収納の役に立てる事ができます。
他にもキャンプに使える100円ショップのアイテムが、いっぱいあると思います。
アイデアを生かして試すことができるお値段なので、100円ショップにいって色々考えるのも楽しみの一つですね♪
キャンプを楽しむ方への参考になれば嬉しいです、記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿